hanamocoはワンちゃんとのご入店も大歓迎です!
ただし、
- 他犬が苦手なワンちゃんもご来店される。
- 猫は大丈夫だけど犬は苦手…と感じるお客様もご来店される。
- 閑静な住宅街の中にある小さなお店なので、近隣住民や通行される人・車・自転車等に迷惑がかからないよう配慮する必要がある。
などの理由から、大変恐縮ではございますが、ワンちゃんをお連れのお客様には以下のお願いをしております。
当店でのお買い物が楽しい時間になれるよう、そして皆様が心地よくご利用いただけるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※盲導犬・アシスタントドッグの店内ご利用はこの場限りではございません。
ご入店をご遠慮いただいているワンちゃん
まずはじめに、下記に該当するワンちゃんのご入店はご遠慮いただいております。
- 感染症・ノミやダニなどによる皮膚病を治療中のワンちゃん
- 吠え癖や噛み癖のあるワンちゃん
- ヒート(生理中)のワンちゃん
- 生理(出血)があってから1ヶ月経っていないワンちゃん
吠え癖や噛み癖のあるワンちゃんについては、飼い主さんがきちんとコントロールできる場合はこの場限りではございません。
しつけにお困りの方には、信頼のできるドッグトレーナーやスクールを紹介いたしますので、お気軽にご相談ください。
このほかにも、小さいお子様が店内にいらっしゃるとき、他犬が苦手なワンちゃんが店内にいらっしゃるときは、ご入店を一時お待ちいただく場合もございます。店内が大変狭いため、ご理解いただけますと幸いです。
ワンちゃんと飼い主さまのためのご入店ルール
次に、ご入店の際にお守りいただきたいワンちゃんと飼い主さまのためのルールです。
- マーキング癖のあるワンちゃん、お腹の調子が悪く下痢をしやすいワンちゃんは、必ずマナーパンツ・マナーベルト、あるいはオムツの着用をお願いいたします(当店では販売していないため各自ご用意ください)。
- トラブル防止のため、店内および当店の敷地内外ではリードを必ず着用し、飼い主さまがリードをお持ちいただきますようお願いいたします。
- ワンちゃんの排泄物やゴミの持ち込みはお断りしております。
- 店内および当店の敷地内外での排泄はご遠慮ください。
-
ワンちゃんの排泄物は飼い主さんが責任をもって処理してください。また、排泄物を処理するためのティッシュ・ゴミ袋・水・消臭スプレーなどは飼い主さんが各自ご用意いただきますようお願いいたします(当店ではうんち袋を1枚50円で販売しております)。
- 無駄吠え、威嚇、マウントなどの迷惑行為はすぐに止めさせてください。
- 他のワンちゃんに触れる際は、必ず飼い主さまへ一言お声がけいただきますようお願いいたします。
- 飼い主さまに断りなく、他のワンちゃんにおやつやごはんを与えないでください。
- お客様同士のトラブルについては当店の責任範囲外とさせていただきます。他人や他の犬とのトラブルが発生した場合、当事者同士、その場で解決をしてください。
そのほか、他のお客様や他の犬に迷惑がおよぶと当店が判断した場合、ご利用をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
以上、お願い事が多数あるためお客様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、人と動物が楽しい時間を過ごせるお店・社会を築き上げていくためにも、どうかご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
私たち人間ひとりひとりがマナーを守ることで、犬や猫たちも暮らしやすい世の中になります。