2022-08-18

『ペットフード選びがたのしくなる講座』を開講いたしました!

ペットフードの基本中の基本を学んでいただける『ペットフード選びがたのしくなる講座』を開講いたしました。

 初心者さん向けの講座になります。 

すでにペットフードのセミナーをどこかで受けられたことのある飼い主さんや、ペットフードの知識をすでにお持ちの方を対象とした講座とはなっておりません。

ペットフードをたのしく選べるように、講座の中ではペットフードの基礎についてお話していきます。そのうえで選び方のコツをお教えいたします。

こんな飼い主さんにおすすめです!

  • 犬猫をはじめてお迎えするのでフードについて学びたい。
  • ペットフードの選び方がわからない。
  • 今使っているペットフードについて理解したい。
  • 原材料の読み方やカラクリを知りたい。
  • 「国産」なら安全だと思っている。
  • どのくらいの量をあげればいいのかわからない。
  • 動物病院のフードなら間違いないと思っている。
  • どのフードも結局同じでしょ?と思っている。
  • 避けておきたいフードを知りたい。
  • 最近「人も食べれる」って聞くけど本当なの?

などなど

  • 何かしらペットフードについて疑問をお持ちの方
  • 今使っているペットフードについて教えてほしい方
  • ペットフード選びに困りたくない方
  • ペットフード選びを他人任せにしている方

にはとても有意義な講座になるかと思います。

今はSNSやインターネットでペットフードに関するさまざまな情報を得ることができますが、この講座の内容を無料で得ることはまずできません。

これまで数々のショップや専門家さんのSNS、インスタライブ、無料セミナーなどを拝見してきたからこそ断言できます。

情報に振り回されないようにするためには、まず自分軸をしっかり持つことが大切です。ここでいえば「自分軸=基礎知識」です。

ペットフードの基礎知識をしっかり身に着けておくことで、多方面からあらゆる情報が入ってきても自分の中で上手に消化吸収することができます。

ぜひ「ペットフード選びがたのしくなる講座」でペットフードの基礎知識を身に着け、誤った情報やフードジプシーから脱却しましょう!

講座の概要

  • 料金:お一人様2,000円
  • 所要時間:2時間(オンラインの場合は2日に分けて行います=1時間×2日)
  • 資料あり

オフラインの場合

  • 1講座あたり定員3名
  • 開催日:毎月第3水曜日
  • 開催時間:9時半~11時半
  • 場所:ひばり生涯学習センター(※)

オフライン講座は1講座あたり定員3名となります。

マンツーマンにも対応しておりますので、マンツーマンをご希望の方もお気軽にご連絡ください。その場合は、hanamocoの店舗(お手洗いはございません)もしくは市内のカフェで講座を行います。

※定員に満たない場合もhanamocoの店舗、または市内のカフェで行います。

オンラインの場合

  • 1講座あたり定員1名(マンツーマン限定)
  • 開催日:お申し込みの際に決めます
  • 開催時間:お申し込みの際に決めます
  • ZOOM

受講までの手順

hanamocoのLINE(@083biplt)または直接店舗にてお申し込み。

オンライン講座、またはオフラインのマンツーマンの場合は、お互いのスケジュールを確認しながら受講日時を決めていきます。

オフライン講座は当日にお支払い(現金のみ)、オンライン講座は受講日の2日前までに指定の口座へお振込をお願いします。

オフライン講座は当日に資料を配布、オンライン講座は受講前日に資料(PDF)をLINEで送付します。

お問い合わせ先

hanamoco
LINE:@083biplt
Instagram:@hanamoco_official
福島県南相馬市原町区上町3-1-3

友だち追加

\Instagram公式アカウント/

 

タグ:
関連記事